地デジ

私はラジオ党だからテレビはほとんどと言うか、全くと言って良い程見ない、
「見ない」この表現は私には視力が無いので、適切では無いかもしれない。

また、「司馬遼太郎」の日曜日のドラマ「坂の上の雲」は、
FMラジオのダイアルの上ぎりぎりでNHKの3チャンネルの音声が入るので、
しっかりと聞かせていただいているので、
やはり前述の表現は間違っているのかもしれない。

普通の方々よりは見ない!
これが正解なのかも知れない。

ラヂオは、朝起床してから就寝まで、
あちこちの部屋で鳴っている。
もちろん治療室にもである。

まだ、デジタルテレビの音声のみを聴取するためのラヂオが作られたと言うニュースも聞かない。
ところが、
「2011年7月24日をもって地上アナログテレビ放送が終了する」そうである。
あとわずかではないか!

私は前述の理由で、今だなんの準備もしていないどころか、
受診契約を止めようかと想っている。

家には待合室にテレビを置いている、
もちろん治療を待っている患者さんのためにである。
しかし、予約で治療をしているので、
テレビのスイッチをいれる患者さんは皆無と言っても良いほどだ。

先日NHKに受診料を払っていない若者と話しをした。
彼曰く、
NHKはつまらない放送ばかりだし、ほとんど見ない。
見るのは民放ばかりです。と。

私は歳なのか、民放にはついて行けないのです。
その放送の内容の愚劣さのため。

周知のごとく、
その昔「大宅壮一」さんが、
「テレビ、一億総白痴化」と言ったそうですが、
民放はまさしくそのもので、
プロ野球のドラゴンズ戦以外は?
全く同感である。
私には、わざわざ白痴になるために民放と付き合う程の暇はないのです。

さて!
受診料滞納の件であるが、
彼は民放がボランティアで運営されているとでも想っているのか、
まさかそうでは有るまい。
タイムCMやら、スポットCM他でまかなわれている事くらいはしっていると想われる。

それらのCM提供は彼が購入する商品に上乗せさせられている事くらいは分かっていると想像できる。

ではなぜNHKの受信料を拒むのか?
マスゴミに乗せられて?
他にも払っていない方に同調して?

商品に上乗せされているのはかまわない、
しかし、引き落としはだめ!なのである。

この感覚が私には解せないところである。

つぎにデジタル化について。
私も総合無線技術士一級の資格を有しているから、
電波資源が有限で、
新規に割り当てる余裕が無い事は充分知っている。

しかし、
水戸黄門徳川光圀」しか見ない年寄りや、
水戸黄門 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E9%BB%84%E9%96%80

サザエさんサザエさん - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%81%95%E3%82%93
を家族で楽しんでいる課程にデジタルもへったくりも無いのではあるまいか。
時代の流れ・要請と言えばそれまでだが、
デジタル化移行後に放出される古いテレビの山、
どれほどの数なのかご存知であろうか?

それらが正統に確実に処分・処理されるとはとても思えない。
「エコ」では無い事はまちがいないであろう。
これを近視眼的見方と言われれば、そうかもしれない。

すでに準備はちゃくちゃくと進んでいる。
私が最終的にどの様な対処をしたか・・・は、
来年の夏頃このblogで述べるかも知れない。

地上デジタルテレビ放送のご案内
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/dtv/index.html

東京スカイツリー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC

NHK受信料の窓口-放送受信料の免除について
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html

民放の収入源は視聴率:テレビ解体新書:So-netブログ
http://yimyimyum.blog.so-net.ne.jp/2007-01-07